Recruitment
人を知る
Interview2
所属部署と仕事内容について
教えてください。
私はこの会社で15年以上勤めています。派遣社員として2007年から業務に携わり、2009年に正社員に採用されました。現在は生産技術課に配属されています。
業務は生産の安定化、トラブル対応、品質管理がメインで、それにプラスして生産に関連する開発案件も担います。私はFPD成膜とFPD部材開発を担当しています。
仕事の面白さや大変さ、
やりがいを教えてください。
生産に関して言えば、高い品質を維持することはマストであり、責任感のある仕事だと自負しています。
開発に関わる仕事は、顧客先に新規・改善提案したり、社内においてプレゼンをすることもあり、どちらも承認された時は、嬉しさとやりがいを感じます。
基本業務のほかに社内活動は
何かしていますか。
この会社には、法令で設置が決められているいくつかの委員会はありますが、部活やサークルなどはまだありません。例外として「なごみ会」という花見や忘年会といった社内イベントを仕切る組織があり、今年私は役員になっています。各課から選出された十数名で構成され、横のつながりも生まれます。
平日、休日のプライベート時間の
過ごし方を教えてください。
私の場合、通勤に時間がかかるので、平日は趣味に費やす時間はほとんどありません…。
小さい頃からテレビ好きなので、休日は、録画したテレビ番組を観ることが多いです。
また、お笑いが好きなので、お笑いライブがあれば、遠出をして楽しんでいます。宮崎県出身のお笑い芸人は最高です!
将来の新入社員に対しての
アドバイスをお願いします。
はじめはみんな初めてのことが多いと思うので、まずは学んでいろいろと発見して、自分の意見を持ってほしいと思います。最低限の礼儀は必要ですが、上下関係もキツくありませんし、自主性を大切にする会社なので、意見も言いやすいと思いますよ。会社側はむしろ若い人の意見が聞きたいはずです。世代も違いますし、視点も違いますから。私も新しい風に期待している1人です。
